【固定費編】「車の維持費」を見直しする際の具体的な進め方

大手金融機関で超富裕層のプライベートバンカーをしているハピラキです

家計を見直すべき順番は「まず固定費から!」ということをお伝えしてきましたが、最後に見直すべきなのは「車の維持費」です

ただ一言に車の維持費を見直そうと言っても、都内ならまだしも地方等にお住まいの方は

・1人に1台が当たり前だから、車を無くすのは難しい

・毎日は使わないけれど、急に使うことになるかもしれない

・買い物とか重い荷物を運ぶ時には車が必要

なんて意見もあるのではないでしょうか?

毎日必ず使わないといけない状況にある人や子供がまだ小さい人は仕方がありませんが、基本的に平日に車を使わないような人は車は「不要」だと思います

この記事では、「車の維持費」を見直しする際の基準や具体的な進め方を伝えていきたいと思います

「車」の維持費は人生の大きなコスト

Car, Traffic, Man, Hurry, Steering Wheel, Dusk, Modern

まず始めにお伝えしたいのは、車の維持費はとても高いということです

人生で支出額が大きくなりがちなのは、次の3つです

1、住宅(住居費、管理費、修繕費、固定資産税等)

2、保険料(生命保険、医療保険、貯蓄型保険)

3、車の維持費

その中でも車は購入する時も高く、購入した後の維持費も家計の支出を圧迫してきます

例えば車1台につき、どのような費用がかかるのかと言うと

①車両本体

②ガソリン代

③駐車場代

④自動車税、重量税

⑤自動車保険、車両保険

⑥メンテナンス費用(タイヤ交換等)

などのようなものです

一般的に、軽自動車で年間50万円程度(月4万円、普通車で年間80万円程度(月6万円)の維持費が発生していると言われます

もし、奥さんが家計を支えるために軽自動車でパートやアルバイトに行って、例えば年間100万円を稼いだとしても、車の維持費だけで家計の半分以上取られてしまっていることになります

これでは、どれだけ頑張っても本来の資産を築くために倍の時間がかかってしまいます

恐らく車の維持費について計算したことは無い人が多いとは思いますが、これを機械に毎月出ていく固定費を見直すという観点からも「そもそも車は必要なのか?」「自分で所有する必要があるのか?」というところから是非一度考え直して欲しいと思います

「車」の維持費を見直す方法①「車を売却する」

Key, Home, House, Estate, Business, Mortgage, Real

では、どのようにして車の維持費を見直すべきか?

車の維持費を見直すための最善の方法としては「今持っている車を売却すること」です

もし車を使用するのが土日中心の家庭であれば、「レンタカー」や「カーシェアリング」で十分です

実際に私の友人もそれまでは夫婦で車を1台ずつ所有していましたが、費用対効果を考えて1人に1台ではなくて夫と協力してうまく車を共有化することで大きく車の維持費を削減した家庭もありました

また、車を手放したとしても生活できる環境さえ整えてしまえば、車の維持費を大きく見直すことが可能です

例えば次のようなケースです

・近所に駅やスーパーがある便利な物件に引越する

・急な移動はタクシーを使う

・徒歩圏内で行ける職場を探す

・在宅可能な仕事を探す

・買い物はネットスーパーを活用する

特に子供や自分が体調不良の時にタクシーを使ったとしても、1回往復で数千円程度です

「タクシーなんて勿体無い!」と思われる方も多いかもしれませんが、車を持つコストよりも随分低い金額で手軽に利用することができます

また、食材の買い出しは「休日にまとめ買い」したり「ネットスーパーを利用」することもおすすめです

ネットスーパーを利用すれば、2リットルのペットボトルやお米などの重たい荷物を車で家まで運んで、さらに車から家の中に運ぶという作業も無くすことも出来ます

結果として、買い物に行く手間も荷物を運ぶ手間も省略することが出来る為、その分の時間を自分の好きなものに使うことが可能です

ぜひこの辺りの働き方や時間の使い方は積極的に見直しして、手元に残るお金も増やすようにしましょう

「車」の維持費を見直す方法②「中古車を購入する」

Vw Beetle, Volkswagen, Classic Car, Car, Vintage

ただ家庭によっては「どうしても車が必要なんだよ・・・!」という家庭もあると思います

そういう場合は「新車ではなく中古車を購入する」ことを検討して下さい

中古車を選んだりすれば車関連の費用は比較的コントロールしやすくなりますので、きちんと家計のバランスに余裕ができるまでは、中古の車を持つようにしましょう

車に乗る目的は移動手段なので、浪費と消費を一緒にせずに高い車をわざわざローンを組んで買う必要はありません

「車」の維持費を見直す方法③「メンテナンス費用を比較する」

また、車の維持に必要な自動車保険や車検代を見直すことも必要です

・保険会社を見直す

・車両保険は付けない

・車検代を見直す

自動車保険や車検は、ディーラーや自宅のガソリンスタンドなどで説明を受けて契約してしまうことが楽ではありますが、面倒臭らずに一度自動車保険や車検の比較サイトなどで見積もりを取ることが大切です

少し調べれば維持費を削減することは可能ですし、口コミ等も確認して安心できるところで対応するようにしましょう

まとめ:車を手放して自由な時間を確保しよう!

Liberty, Mountain, Mountaineering, Top, Snow, Person

車を手放せば今まで程快適ではなくなるし、自分の車がある方が都合が良いこともあると思いますが、車は本当に金食い虫です

この記事で書いたように、車に頼る生活から抜け出す方法や改善策はたくさんあります

一番大事なのは、現状を振り返り少しでも良い方向へ物事を進めていくことです

車の維持費は固定観念も強く見直しにくい分野かもしれませんが見直すことで必ずや人生の質を高めていける分野です

一緒に、人生の質を高めていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA